
産後ケアの必要性
リガーレ・カイロプラクティックでは、妊婦さんのケアだけでなく産後のケアも得意としています。
妊娠中は平気でも出産を機に骨盤が広がってしまい、腰痛を発症してしまう方はとても多くいます。
時間の経過とともに骨盤がもとの状態に戻っていけばよいのですが、夜泣きなどにより睡眠時間が短くなってしまったり、日に日に大きくなっていく赤ちゃんの重さに耐えきれずに、元々の体重まで戻らなくなってしまうこともあります。
また、疲れやストレスから過食傾向になってしまい、体重が増えたまま安定してしまっている方もいます。
体重がもとの状態に戻ってもウェストのサイズが下がらずに履けていたジーンズが履けない!なんてこともあります。
骨盤の開きの影響
骨盤の開きが残っていると背骨の安定性がわるくなるため、様々なところに影響が出てきます。
産後に腰痛、股関節痛、膝の痛み、背中の痛み、肩こりなどが出ている場合は骨盤の開きが原因で起こっています。
手首の痛みまで影響してくることもあります。


カイロプラクティックでできること
カイロプラクティックは背骨や骨盤の矯正を行い、体のバランスを整えていく施術です。
妊娠・出産を機に骨盤が開いてしまい体が歪んでいってしまいます。体の歪みから来る症状にはとても即効性があります。
マッサージで腰や肩周りを揉んでもらってもその場は良いけれど、すぐに痛みがぶり返してしまう。
揉んでもらってもその日だけしかもたない・・・なんていう話はよく聞きますが、カイロプラクティックでは、骨盤の歪み・姿勢の崩れをしっかりと調整して、疲れにくい体を取り戻していきます。
特に、カイロプラクティックは自由診療であるため、保険がきく接骨院や鍼灸院、病院へ行っても効果がなかったり、痛みが引かないという方が来院されます。
そのため、私たちにもそれ以上の効果を出していかなければならないと思い、しっかりとした施術を行い、結果を出せる技術を日々磨いております。
痛みはそれだけでストレスになるため、赤ちゃんのお世話で身も心も疲れ果てている中で、痛みも抱えていると、満身創痍な体になってしまいます。特に産後は抱っこと授乳を絶えまなく行っていかなければならないので、なかなか回復しない体になっています。
カイロプラクティックの施術で早く痛みをとり、心身ともに元気な体を取り戻すサポートができればと思っております。


看護師の渡辺様
産後の肩こり・頭痛・膝の痛み
(横浜市港南区在住)

もともと肩こりがひどく、頭痛に悩まされ、頭が痛くなってくると痛み止めを使って凌いでいました。産後には関節痛も出てきて、特に膝の痛みがひどくなってきて、体は疲れ果てうつうつとしていました。
膝の痛みだけでなく、肩こりも楽になり、頭痛もなくなり、鎮痛剤を飲むことがなくなりました!アドバイスをもらいながら減らなかった体重も減らすことができ、こんなに体が楽になるとは思いませんでした!
担当:コメント
杖を突いて来院された時にはどうしたものかと思いましたが、ここでよくできなければおそらく寝たきり状態になってしまうだろうと思い、なんとか自力で歩けるような状態へともっていこう!と骨盤と股関節の調整をしていきました。
もともと元気な方だったので、回復も早かったように思いますが、無事歩けるようになって良かったです^^
武内様
出産後の骨盤の開きによる体型の変化と腰痛
横浜市神奈川区在住

出産後の骨盤の開きによる体型の変化と、産後すぐから続いていた腰痛に悩んでいました。
託児付きで、小さい赤ちゃんでも見ていただけるということで来院を決めました。
施術後は体型もほぼ元どおりになり、妊娠前の服も着れるようになりました!
重くなってきた子供を日常的に抱っこしているので時々腰痛が出てきますが、施術後、教えてもらった家でできる簡単なストレッチをしていると悪化することはなくなりました。
産後の体型の変化を気にされている方、育児中で腰痛や肩こりに悩まされている方、子供を預けての外出が難しい方にオススメします。
担当:コメント
出産を機に腰が痛くなってしまうことは良くあることです。体重は減っても骨盤の開きが残ってしまうと、履けていたジーンズなどが履けなくなってしまいます。
しっかりと骨盤の調整をしていくことで、骨盤の周囲の筋肉の緊張感もとれ、血行が良くなり、代謝もあがっていき、体のむくみがとれたり、体重が減りやすくなっていきます。
なかなか元の体型に戻らなかったり、腰の痛みが良くならないのであれば、早く回復させて健康な体にしてあげると気持ちにも余裕が出てくるので、我慢せずに一度ご相談に来ていただけたらと思います。
産後はいつから施術ができるのですか?
本当に体がしんどい場合は、出産をして退院してすぐに来院される方もいますが、多くの方は1カ月検診が終わった辺りで来院されます。
早い段階から骨盤の矯正を行っていくことで、安定した骨盤・背骨を作っていくこともできます。
産後2年以上経つのですが、骨盤は元にもどりますか?
2年ほど経過しているので、年齢的なものもあるため、もともとの骨盤にはなかなか戻りませんが、しっかりと骨盤の矯正を行っていくことで痛みの軽減、サイズダウンは可能です。2年という年月とは関係なく、自然治癒力が備わっているので、施術を行っていくことで体は軽やかになっていきます。
二人連れて行っても大丈夫ですか?
託児スタッフは一人になるので、抱っこできるのは一人となってしまいます。泣いてしまう場合は、上のお子様を施術している部屋に同室で遊んでもらい、下のお子様を抱っこであやすようになります。
授乳する場所はありますか?
空いている部屋(個室)で授乳できるので、ご安心ください。授乳だけでなく、おむつの交換ももちろん行えます。
料金のご案内
初回施術料金 8000円 (初回検査料+施術料込)
2回目以降 6500円(院長・副院長)/6000円(スタッフ)
5回回数券 31000円(院長・副院長)
28500円(スタッフ)
産前産後の方 29500円(院長・副院長)
27000円(スタッフ)
産前産後の方は5回回数券を割引価格で提供させていただいております。
特別料金のご案内
初回施術料8000円
のところ
2900円で施術いたします。
※ 特別なご案内は8月31日までにご予約のご連絡をいただいた方に限らせていただきます。
※ 限定10名様に限らせていただきます。
※こちらのサイトだけの特別料金であるため、お問い合わせの際は必ず妊婦・産後ケアのサイトをみたということを伝えてください。
なぜ特別料金を設定しているか
痛みが早くとれるといっても、実際に自分の体にあう施術なのかどうか不安だったり、
施術を受けてみたいけど、担当の方と相性が合うかどうかも分からない。
カイロプラクティックはボキボキするイメージで施術が痛いかもしれない・・・
何かと初めての体験というものには不安が伴いますよね。
そんな方のために初回の方限定で特別料金を設定させていただきました。
当院のおすすめポイント
自薦ではありますが、当院のおすすめポイントをあげさせていただきます。
国際基準のカイロプラクターがいる
カイロプラクティック発祥の地であるアメリカでは、法制化されていて保険診療の対象にもなっています。法制化されている国ではレントゲンの撮影なども行い、ホームドクターとしてカイロプラクターは活躍しています。
当院のカイロプラクターも海外のカイロプラクティック大学を卒業しているので、しっかりとした施術を提供することができます。
個室対応でプライバシーが確保されています。
4部屋あるお部屋はすべて壁で仕切られた個室となっております。プライベートな空間として、他の方の目を気にすることなく、施術をおこなうことができます。
託児スタッフがいるので、ゆっくり施術を受けられます。
託児スタッフがいるので、赤ちゃんをお預かりして、一緒に遊んだり、抱っこしたり、寝かしつけをしたり、ママが安心して施術を受けられるようにしています。
経験豊富なスタッフが対応します。
どこへ行っても良くならないという方を多く対応しておりますので、様々な症状に対応できる技術と経験があります。
治りにくい症状でもしっかりと原因をつきとめて、普通に生活できる体づくりをサポートしていきます。
何度も通わなければ治らないといったことはなく、おおよそ5回程度の施術回数で状態は安定していきます。








こういった方はお断りすることがあります。
✓ 1回の施術で何とかしてほしいと思っている方
✓ 長くマッサージをしてほしいと思っている方
✓ ご自身の健康のためにお金を使えない方
本気で体を良くしていきたい、もっと健康だったころの体を取り戻したいという方を施術していきたいと考えております。
そのため、お試し感覚でのご来院は他の患者様のご迷惑となりますので、ご遠慮していただけたらと思います。
お問合せ・ご予約について
下記フォームより必要事項をご記入していただき、送信ボタンを押してください。
※ご予約の場合はお持ちの症状とご希望の日時をご記入してください。
48時間以内に返信がない場合はメールアドレスが間違っている可能性もありますので、再度ご連絡いただけたら幸いです。
施術中の場合、電話に出ることができないことがあります。その際は留守番電話にメッセージを残しておいていただけましたら、こちらから折り返しご連絡させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。