top of page

妊娠4ヶ月から腰痛。産後6ヶ月でも腰痛が治らない。(20代女性)

  • ligarechiro
  • 2017年8月25日
  • 読了時間: 2分

妊娠4,5ヶ月から腰の痛みが生じ、マタニティ・ヨガなど行ったが、改善しない。産まれたら治ると聞いていたが、産後6ヶ月経っても痛みは変わらない。ヨガの先生に骨盤が歪んだ状態で骨盤ベルトで固定すると歪んだまま固まってしまうといわれ、妊娠中も産後も骨盤ベルトをしないで過ごしていた。

起き上がりや寝返り、歩いただけで突き刺すような痛みが生じるため、なんとかしなくてはいけないと思い、託児もある治療院を探し、リガーレ・カイロプラクティックへ来院。

<初回時の状態>

・前屈・後屈で腰に響く痛み。

・腰椎が右凸に側湾しているような状態。

・右骨盤が下方に落ち込んでいる。

<経過>

1回目の施術;

骨盤の矯正を主に行い、骨盤の開きが強くみられたため、骨盤を閉じていくアプローチをしっかりと行っていった。

2回目(1週間後);

ズキッとした痛みはまだあるが、良くなりそうな気がしてきたとのこと。

同様の施術を行い、臀部の筋肉のストレッチを教えた。

3回目;痛みに耐えられるようになってきた。

5回目;痛みのレベルは10→3くらいになり、ズキッとした痛みもほとんどなくなってきたとのこと。

6回目;ヨガをやりにいったところ、悪化。

ヨガをやると骨盤の安定性が悪くなるようなので、指導した部位のみのストレッチにしてもらった。

7回目:1週間通して痛みなく過ごすことができた。

その後、少しずつ感覚を開け、現在2~3週くらいでメンテナンスをしている。

担当 日野コメント

骨盤の開きと傾きが酷く、不安定な状態で、最初は矯正を行うと骨盤の位置は整うのですが、症状が強くなったり、難しい骨盤をしていました。

ただ、しっかりと状態を見極め、右の骨盤を上方へ押し上げたところで調整していったところ、痛みも出にくい状態となり、症状も安定していきました。

このまま腰痛が続いてしまうと、次妊娠したときにどうなってしまうのだろうか、という強い不安を抱えていたのですが、無事痛みもなくなり、

先日「妊娠しました!」という嬉しいお知らせを聞きました。

妊娠から産後にかけて強い腰痛があると次にまた出産ができるのかと不安になってしまいますよね。

妊娠中で腰痛に悩んでいる方、産後で骨盤のゆがみが気になる方は一度、リガーレカイロプラクティックへご来院ください。

最新記事

すべて表示
産後約3ヶ月。抱っこをしていると左肩がピキッと痛む(20代女性)

現在産後約3ヶ月。元々肩こりはつらかったが、子供を抱っこしていると左肩がピキッと痛むようになった。ほかにも重たいものを持ち上げたり、硬い引き出し を開けるときなどに痛みが出る。整形外科に行ったところ頚椎のカーブが逆転しているといわれた。近所の接骨院に行ったがあまり変化はなく...

 
 
 
産後6ヶ月 腰痛と右膝の痛み    (20代女性)

もともと腰痛はあったが、産後に授乳することで痛みが増した。それに伴ってか分からないが、右足重心になり、右膝の痛みを感じる。膝は歩行中に感じることが多い。妊娠前から体重は14キロ増加して、産後4キロ戻っていない。 <初回来院時の状態> 骨盤に歪みがあり、左右の足の長さが違う...

 
 
 
産後の腰痛で寝返りを打つとお尻に痛みが走る(20代後半女性)

妊娠中から腰に痛みを感じるようになり、医師には赤ちゃんを産めば痛みも治まるといわれていたが、出産しても痛みはなくならず、しばらく放置していた。出産して半年が経過しても全く痛みは治まらないので、子供を預けられるところを探し、リガーレ・カイロプラクティックに来院。...

 
 
 
カテゴリー
最新記事
タグから検索

アクセス : 横浜市西区南幸2-16-20 YKビル4F

全日 : 10:00~20:00

​休み : 祝祭日

営業時間
電話番号 : 0453139886
bottom of page