top of page

妊娠9ヶ月。お尻の痛み、坐骨神経痛ぎみ。歩くのも辛いほどの痛み(30代妊婦)

10日ほど前から左右の臀部に違和感を感じ、特に左のお尻が痛かったのだが、左の痛みは軽減し始めた。左の痛みが軽減すると右の痛みが強くなり始め、立ったり座ったり、階段を上ったり降りたりするのが辛くなり、今では歩くのもびっこをひくような感じになってしまっている。 1日中辛い状態で、1歳の子供もいるため、何とかしなければと思い、託児もあるリガーレ・カイロプラクティックを見つけて来院。

<初回の状態> ・右股関節、仙腸関節周囲に痛みが生じているため、右足立ちが痛くてできない状態。 <経過> 1回目の施術: 骨盤の歪みを矯正し、臀部の緊張をとっていったところ、痛みのレベルは半減し、歩くのもスムーズになった。 トコちゃんベルトを着用してもらったところ、さらに痛みが軽減したため、トコちゃんベルトで骨盤の広がりを抑えてもらうようにしてもらった。 2回目の施術(3日後): 1回目の施術後翌日は調子が良かったが、夕方にかけて痛みが強くなり、2日後にはまたもとの痛みが出てきてしまった。 継続して施術を行っていった。 3回目の施術(3日後): 2日ほど立つと痛みが強くなってくるが、痛みのレベルは軽減してきている。まだ、歩くたびにズキンと響く痛みが残っていた。 深い臀部の筋肉の緊張が取りきれていないのだと思われたため、深部の臀部の筋肉の調整を行っていった。 4回目の施術(1週間後): 3回目の施術後、ズキンと響く痛みがほとんどなくなり、歩くのも立ったり座ったりする動作も痛みなく動けるようになった。 5回目の施術(1週間後): 臀部のコリ感がまだ強く感じられているので、メンテナンスをかけて、骨盤を安定させていった。 その後、予定日1週間前まで1週間に1度の施術を行っていった。

担当 日野コメント

妊娠9ヶ月にもなると骨盤はかなり広がり始め、臀部の筋肉に負担をかけてしまいます。 骨盤の広がりに耐えきれなくなるとそれが痛みに変わってきます。 特に、仙腸関節と呼ばれる骨盤の関節に痛みが生じやすく、坐骨周囲に痛みが出るため、坐骨神経痛と間違えられることがあります。この痛みは神経痛ではなく、関節から生じる痛みと関節周囲に付着する筋肉の痛みです。 関節の矯正と筋肉のアンバランスを調整していくと妊娠中の症状でも痛みは軽減していきます。 妊娠中の痛みで悩んでいる方はリガーレ・カイロプラクティックで一度相談にきてみてはいかがでしょうか。

カテゴリー
最新記事
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page